1. HOME
  2. ブログ
  3. 雪解けにより池泉庭園に変貌

雪解けにより池泉庭園に変貌

雪解け水がたまった庭園の様子

2月4日(金)の庭園の様子です。山の雪解け水が地下水として流れ、伏流水として湧き出ています。

青岸庭園は平素は枯山水庭園ですが、ある一定の条件を満たすと池泉庭園に姿をかえるという江戸時代前期の庭園としては非常に珍しい庭園になります。

水面下には杉コケが見えますが、なんとも幻想的な風情があります。ここに雪が降れば尚、美しい風景を楽しめますがなかなかこれは観賞することができない稀有な状態になります。

報告までに。

青岸寺 住職

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事